top of page

☆30日前からご予約できます☆
営業時間と料金表はこのページの最下段にあります。
当スタジオは貸切タイプです。
当スタジオは築八十年以上になる土蔵を改装したものになります。
木造2階建、8畳の部屋が3つあります。
それぞれの部屋にはエアコンが完備されています。
『新しく、【カフェ&バー】セットが追加されました。』
お問合せは下記メールアドレスへ
© 2019.6.23 Shinanomaru
緊急連絡先:090-8724-8555
利用規約
・利用時間は原則として10:00~17:00の間で、最初の2時間から1時間単位でご利用ください。
・撮影の準備、撤収作業の時間も利用時間に含まれます。
・すべての作業を利用時間内に完了し撤収をお願いします。
・既定の時間を過ぎての滞在は延長となります。延長料金が発生しますのでお気を付けください。
・家具・機材等の備品は原則として原状復帰(元に戻して)ご退出ください。
・定員数は1名から7名でお願いします。(定員を超える場合は事前にご相談ください)
・中学生以下のみのご利用はできません。高校生以上の方の付き添いをお願いします。
(場合によって年齢の確認できる公的証明書の提示をお願いします)
・料金につきましては、当日撮影所内で現金でお支払いください。
・お客さまの都合でキャンセルされた場合はキャンセル料が発生します。
(前日・当日:100%、2日から6日前:50%、ご連絡無き場合:100%となります)
・お客さまが持参された所有物(貴重品、撮影機材、衣装等)の破損、盗難、紛失につきましては当スタジオでは責任を負いかねます。ただちにスタッフにご連絡していただくとともに、場合によっては警察へご連絡ください。
・お客さまがスタジオをご利用中に怪我等をされた場合も当スタジオでは責任を負いかねます。ただちにスタッフにご連絡いただくとともに、場合によっては消防へご連絡ください。
・スタジオ内は火気厳禁、禁煙です。
火気類・煙幕・有害な薬品等、その他危険物のもちこみは固くお断りします。
・危険な行為は一切禁止です。
・お客さまの過失の有無を問わず、室内(壁、床等)、照明機材、備品等を破損・損傷した場合は修繕費用をお支払いいただきます。
・スタジオ内でのペンキや絵の具等の使用はご遠慮ください。
・靴等をお使いになる場合は、靴裏を養生するなどしてください。三脚等の足部分も同様に養生してください。
・撮影内容に関しては制限をいたしません。ただし、当方は一切い責任を負いませんので、お客さまの責任で行ってください。
・近隣への迷惑行為は一切禁止します。
周辺近隣から苦情が発生した場合はその場でご利用を中止させていただきます。その際の料金の返却はございませんので予めご了承ください。
・業務用ムービー撮影用照明機材は過度な電力消費をするため、電気容量の制限上使用を禁止(持ち込み禁止)させていただきます。
・予告なく規約事項の変更やスタジオ設備の変更を行う場合がございますが、予めご了承ください。
・原則としてスタジオマンはつきません。機材や備品等の移動で不安があるお客さまはご相談ください。
・管理スタッフはご利用中でもスタジオ内を巡回することがあります。
・常識のあるご利用をお願いいたします。
・お持ち込みいただいたゴミ(飲食物等のゴミ)はお持ち帰りください。
・スタジオの備品、機材等の持ち帰りはご遠慮ください。
・ご利用を許可していない備品(オプション備品)等の無許可での利用は固く禁止します。
【注意事項】
・家具等を移動する場合は床を傷つけないように持ち上げて移動させてください。管理スタッフがお手伝いできます。
・飲食はできますが、スタジオ内を汚したり、食べ物等を放置してお帰りにならないでください。
・壁、床等、スタジオ内にガムテープ類、釘、ネジ類などの使用はおやめください。
・壁、床等に粘着性の高いテープ等の使用はご遠慮ください。粘着性の弱いものに関しては事前にご相談ください。
・スタジオ利用時間内の外出で、庭エリア以外へは撮影衣装のままでの外出はご遠慮ください。外出する際には私服に着替えていただくか、コート等を羽織ってください。
・スタジオの一部には備品が置いてありますが、無断で使用しないでください。
【サービス内容や利用規約の変更について】
・スタジオレンタルのサービス内容や利用規約・注意事項等、管理運営上予告なく内容を変更する場合があります。予めご了承ください。
【特例措置について】
・特例措置は管理者が諸状況を確認し了承した場合のみとします。
「他の利用者がやっていたから」という自己判断をしないようにお願いします。
必ずお問合せ、ご相談ください。
bottom of page